11月30日(水)
本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
りんごころころ | 作 松谷みよこ 絵 とよたかずひこ |
童心社 |
できるよできる しっこっこ |
作 西内ミナミ 絵 和歌山静子 |
偕成社 |
いいおへんじできるかな | 作絵 きむらゆういち |
偕成社 |
こどものとも0・1・2 はなふうせん |
作絵 白川三雄 | 福音館書店 |
いぬ | 作絵 ジョン・バーニンガム 訳 谷川俊太郎 |
冨山房 |
ブンブンどらいぶ | 作絵 ミノオカリョウスケ |
福音館書店 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
くいしんぼゴリラのうた ごんべさんのあかちゃん・大きな古時計・げんこつやまのたぬきさん・ もりのくまさん・さんぽ |
今回のおすすめ絵本
![]() |
できるよできる しっこっこ 作 西内ミナミ 絵 和歌山静子 出版 偕成社 いろんな動物やものたちが ”しっこっこ”しています。 じょうずにできるかな? トイレトレーニングをはじめるまえに お子さまに読んでみては いかがでしょうか? |
![]() |
いいおへんじできるかな 作絵 きむらゆういち 出版 偕成社
動物たちがおかあさんに呼ばれて 元気よくユニークな返事をします。 楽しいお返事あそびになります。 |
11月16日(水)
★今回はいきチャレのお兄さんとお姉さんも参加してくれました ★
本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
はみがき だいすき |
作 たけいしろう 絵 もうりまさのり |
国土社 |
あかんべ ノンタン |
作絵 キヨノサチコ |
偕成社 |
みーんな かめ! |
作絵 ふくだとしお 作絵 ふくだあきこ |
幻冬舎 |
いただきまーす |
作 そうまこうへい 絵 かとうあやこ |
ピジョン株式会社 |
しろくまちゃんの ほっとけーき |
作絵 わかやまけん | こぐま社 |
だるまさんの | 作絵 かがくいひろし |
ブロンズ新社 |
おひさま ぽかぽか |
作絵 笠野裕一 |
福音館書店 |
なーんだなんだ | 作江 カズコ・G・ストーン | 童心社 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
おもちをどうぞ・むすんでひらいて ごんべさんのあかちゃん・きらきら星・むすんでひらいて・アンパンマンのマーチ |
今回のおすすめ絵本
![]() |
はみがき だいすき 作 たけいしろう 絵 もうりまさのり 出版 国土社 ご飯を食べたあとの口の中は、 食べかすでいっぱい! しっかりはみがきしないと むしばになってしまうよ。 みんなも食べた後は、しっかりはみがきをして ピカピカな歯にしよう。 |
![]() |
あかんべノンタン 作絵 キヨノサチコ 出版 偕成社
この本は、1度は見たことがあると思います。 短くて、読みやすいと思います。 本の内容は、ノンタンがアカンベーを するという、お話しです。 最後にノンタンが驚かされるという内容です。 |
![]() |
みーんな かめ! 作絵 ふくだとしお・ふくだあきこ 出版 幻冬舎 たまごが割れて かめが生まれました。 誰かが呼んでる! ぼくも、かめ。私も、かめ。 いろんな種類の かめが出てくるよ。 |
![]() |
いただきまーす 作 そうまこうへい 絵 かとうあやこ 出版 ピジョン株式会社
短くて、小さい子にも、とてもわかりやすいです。 あと、楽しい絵本です。 絵もシンプルで、わかりやすいです。 |
![]() |
しろくまちゃんのほっとけーき 作絵 わかやまけん 出版 こぐま社 ほっとけーきの作り方や 友だちと食べることの喜びが かかれている本なので、 ぜひ読んでみてください。 |
![]() |
だっこ 作絵 鈴木まもる 出版 小峰書店
「ずっとおかあさんのお腹の中にいた赤ちゃんは生まれて外に出てきても、まだまださみしく、親につつまれていたいのです。」と作者の鈴木まもるさんが後書きに書いています。本を読みながらそれぞれの子どもの好きなだっこをいっぱいしてあげてください。 |
11月9日(水)
本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
どん! |
作絵 西村敏雄 |
金の星社 |
ならんだ ならんだ |
作 やすえりえ 絵 わきさかかつじ |
福音館書店 |
ゆうちゃんは1さい おいしいな うれしいな |
作 とくながまり 絵 みやざわはるこ |
アリス館 |
おいしいものたべたら |
作絵 みやもとただお | 鈴木出版 |
だるまさんが | 作絵 かがくいひろし |
ブロンズ新社 |
なにがつれるかな |
作絵 藤本ともひこ |
童心社 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
おもちをどうぞ・バスにのって 森のくまさん・さんぽ・きらきら星 |
今回のおすすめ絵本
![]() |
おいしいものたべたら 作絵 みやもとただお 出版 鈴木出版 みんなは、おいしいもの食べたら、 どんな気持ちになりますか? おいしいものに、出会えたら、 とっても嬉しくなりますね。 そんな気持ちでこの絵本を読んでみてね。 きっと伝わると思います。 |
![]() |
ころわんところころ 作 間所ひさこ 絵 黒井健 出版 ひさかたチャイルド
秋の公園で木の上から何かが ぽっとん! ころころ・・・。 すてきな「ころころ」とであった、ころわんは。 どんぐり、くり、木の葉・・・。 秋の公園の中にいるみたいな 気がしてきますよ。きっと!! |
11月2日(水)
本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
てぶくろくん |
作絵 佐々木マキ |
福音館書店 |
手ぶくろシアター うさぎのかくれんぼ |
||
みかん |
作 なかがわりえこ 絵 やまわきゆりこ |
ブッキング |
手ぶくろシアター カレーライスのうた |
||
ぼくのくれよん | 作絵 長新太 |
講談社 |
ねこがいっぱい |
作絵 グレース・スカール 訳 やぶきみちこ |
福音館書店 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
宇宙人がやってきた 大きな古時計・かえるのうた・ごんべさんの赤ちゃん |
今回のおすすめ絵本
![]() |
てぶくろくん 作絵 佐々木マキ 出版 福音館書店 大きなてぶくろくんが、遊びに来てくれました。 じゃんけんして、かくれんぼしたり、 木の枝から、すべり台になってくれたり、 子どもたちの自由な想像力が 生き生きと広がっていきます。
|
![]() |
ねこがいっぱい 作絵 グレース・スカール 訳 やぶきみちこ 出版 福音館書店
いろいろな ねこちゃんが 出てきます。 小さいねこに 大きなねこ ふとったねこに ほそいねこ。 みんなは、どんなねこが好きかな? |
読んでもらいたい絵本・読んでよかった絵本 教えて!

「おはなしの会でこの絵本を読んでほしい!」
「こんな良い絵本見つけたよ!」
「子どもが小さい時にこの絵本が大好きだったの!」
など、あなたのおすすめ絵本をぜひ教えてください。
教えてくださる方は、件名に「おすすめ絵本」と書いて
kodomo1@kcv.ne.jpまでメールを送ってください。
あなたのステキな1冊をお待ちしております!
連絡先 【月曜日〜金曜日(祝祭日除く) 9:00〜17:00】
ハーモニーネット未来
認定NPO法人 子ども劇場笠岡センター
(0865)63-4955
(0865)63-4950
