![]() |
日時 | 毎週水曜日 10:30〜11:00 |
場所 | ハーモニーネット未来1階 和室 | |
参加費 | 無料 |
絵本の読み聞かせや手あそびを親子で楽しむ時間です。



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
ももんちゃん えーんえーん | 作: とよた かずひこ | 童心社 |
はんぶんこ | 作: 杜 今日子 | 福音館書店 |
りんごが コロコロ コロリンコ | 作: 三浦 太郎 | 講談社 |
おかあさんとあかちゃん | 作: 中谷 千代子 | 福音館書店 |
おいもさんがね・・ | 作: とよた かずひこ | 童心社 |
だるまさんの | 作: かがくい ひろし | ブロンズ新社 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
やきいもグーチーパー、キラキラ星、げんこつ山のたぬきさん 大きな古時計、どんぐりころころ |
今回のおすすめ絵本
![]() |
ぎゅうってだいすき
こいぬのコロは、ことりのピィちゃんがだいすき。 |
![]() |
おいもさんがね・・
秋が深まって月が冷たくなる頃にあったかくておいしい焼き芋のおもしろいお話。 |



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
ゆきがふってきたの | 作: 南塚 直子 | 福音館書店 |
たべたのだーれだ? | 作・絵: たむら しげる | 福音館書店 |
とんかつの ぼうけん | 作: 塚本 やすし デザイン: アルビレオ |
ポプラ社 |
いいおかお | 作: 松谷 みよ子 絵: 瀬川 康男 |
童心社 |
紙芝居 わっ!びっくり | 脚本: 宮ア 二美枝 絵: 本信 公久 |
教育画劇 |
おふろ | 作: いもと ようこ | 金の星社 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
やきいもグーチーパー、キラキラ星、大きな古時計 |
今回のおすすめ絵本
![]() |
とんかつの ぼうけん
とんかつを使った料理。 |
![]() |
いいおかお
ふうちゃんや動物が”いいおかお”をしていたらおかあさんがビスケットをくれるほほえましいお話です。 |
![]() |
ゆきがふってきたの
季節にぴったりだと思って選びました。 |
![]() |
たべたのだーれだ?
ページに穴が開いていて、そこからだれが食べたのか考えられる楽しい絵本です。 |



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
どろんこだあれ? | 作: 山岡 ひかる | ひかりのくに |
おふろ | 作: いもとようこ | 金の星社 |
おいしい おと | 作: 三宮 麻由子 絵: ふくしまあきえ |
福音館書店 |
いいおかお | 文: 松谷 みよ子 絵: 瀬川 康男 |
童心社 |
てくてく とことこ | 作: サトシン 絵: いしかわ こうじ |
ライツ社 |
あがりめ さがりめ | 作: いまき みち | 福音館書店 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
やきいもグーチーパー、キラキラ星、おうまの親子、大きな古時計 |
今回のおすすめ絵本
![]() |
てくてく とことこ 指を使って絵本の中の道や川はしごとか最後虹を渡って「お母さんただいま」と散歩する楽しい本ですよ。 |
![]() |
いいおかお
松谷みよ子の「あかちゃんの本」がたくさん出ています。 |



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
バナナン ナン | 作: 市川 宣子 絵: 和歌山 静子 |
ひさかたチャイルド |
びりびり やぶいたら | 作: 林 蘭 | 福音館書店 |
もりのおふろ | 作: 西村 敏雄 | 福音館書店 |
おさるのケーキやさん | 作: 安西 水丸 | 教育画劇 |
ねんねのうた | 作: 江頭 路子 | 講談社 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
手あそび「おべんとうばこのうた」 やきいもグーチーパー |
今回のおすすめ絵本
![]() |
びりびり やぶいたら
子どもたちは、紙をびりびりやぶることが大好き。 |
![]() |
おやすみのえほん
「ぱんださん ぱんださん よるですよ」 |



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
ながーくなった | 作: きむら よしお | 福音館書店 |
ほくほく おいもまつり | 作: すとう あさえ 絵: なかた ひろえ |
ほるぷ出版 |
やだ! | 作: ジェズ・オールバラ | 徳間書店 |
さるさるおさる | 作: 乾 栄里子 絵: 高畠 那生 |
金の星社 |
ひよこさん | 作: 征矢 清 絵: 林 明子 |
福音館書店 |
つくろう!つくろう!おべんとう | 作: 若菜ひとし・きよこ | ひさかたチャイルド |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
大阪にはうまいもん |
今回のおすすめ絵本
![]() |
さるさるおさる
いろいろなおさるが出てきます。 |
![]() |
やだ!
小さいジョジョは水あそびが大好きです。 |



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
どんどんぱっ | 作: いしかわ こうじ | KADKKAWA |
こやぎが めえめえ | 作: 田島 征三 | 福音館書店 |
紙芝居 どんぐり ころころ こーろころ |
作: よこみちけいこ 絵: 長野ヒデ子 |
童心社 |
とりかえっこ | 作: さとう わきこ 絵: 二俣 英五郎 |
ポプラ社 |
ぎゅうってだいすき | 作: きむら ゆういち | 偕成社 |
うさぎうさぎ なにたべてるの | 作: 松野 正子 絵: 大沢 昌助 |
福音館書店 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
大阪にはうまいもん、おうまのおやこ、げんこつやまのたぬき どんぐりころころ |
今回のおすすめ絵本
![]() |
とりかえっこ
ひよこさんがおさんぽ。 |
![]() |
ふかふかだよ
こわいゆめをみたもぐらさん。 |



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
あきですよ | 作: 柴田 晋吾 絵: 津田真帆 |
金の星社 |
おだんごやま | 作: やぎゅう げんいちろう | 福音館書店 |
ちいさなねこ | 作: 石井 桃子 絵: 横内 襄 |
福音館書店 |
10ぱんだ | 作: 岩合日出子 写真: 岩合 光昭 |
福音館書店 |
いないいないばあ | 文: 松谷 みよ子 絵: 瀬川 康男 |
童心社 |
はらぺこあおむし | 作: エリック・カール 訳: もり ひさし |
偕成社 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
おおさかにはうまいもん、キラキラ星、メヌエット、どんぐりころころ、げんこつやまのたぬき |
今回のおすすめ絵本
![]() |
はらぺこあおむし
青虫が生まれてチョウチョウになるまでをきれいな絵で描いてある楽しい本。 |



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
だるまさんの | 作: かがくい ひろし | ブロンズ新社 |
ノンタンいないいなーい | 作: キヨノ サチコ | 偕成社 |
このドア だれのドア? | 作: 鈴木 翼 絵: 市原 淳 |
鈴木出版 |
大きな大きな絵本 25 おべんとうバス |
作: 真珠 まりこ | チャイルド本社 |
ブップ ブープー | 作: 笠野 裕一 | 福音館書店 |
アナゴたいそう | 作: うさやま みやこ 絵: みうら あや |
鈴木出版 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
アンパンマンのマーチ、メヌエット、大阪にはうまいもん |
今回のおすすめ絵本
![]() |
もったいないばあさん
"もったいない" |
![]() |
おいもさんがね・・
土の中で大きくなったおいもさんが目をさましました。 |



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
どこで おひるね しようかな | 作: 岸田 衿子 絵: 山脇 百合子 |
福音館書店 |
なにたべてるの? | 作: いちかわ けいこ 絵: たかはし かずえ |
アリス館 |
はらぺこヘビくん | 作: みやにし たつや | ポプラ社 |
おいもさんがね・・ | 作: とよた かずひこ | 童心社 |
こちょこちょあそび | 作: きむら ゆういち | 偕成社 |
げんこつやまの たぬきさん | 作: とよた かずひこ | 世界文化社 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
パンさんにおかいもの |
今回のおすすめ絵本
![]() |
ぽかぽかぐ〜ん
アコちゃんがぐ〜んとのびをすると・・・あれ? |
![]() |
どこで おひるね しようかな
「おひるね」少し大きくなったら、ねかしつけが大変なこともあるかもしれませんね。 |



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
だーれの おしり? | 作: よねづ ゆうすけ | 講談社 |
おしくら・まんじゅう | 作: かがくい ひろし | ブロンズ新社 |
ぼくのおばあちゃんのてはしわしわだぞ | 作: そうま こうへい | 架空社 |
どうぶつどこ? | 作: shimizu | マイナビ出版 |
おいしいおいしい Yummy Yum-Yum |
作: なかえ よしを 絵: 上野 紀子 |
ポプラ社 |
まる みつけた | 作: 大塚 いちお | 福音館書店 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
アンパンマンのマーチ、メヌエット、パンさんにおかいもの |
今回のおすすめ絵本
![]() |
どうぶつどこ?
かわいいカラフルの絵の中に、 動物がかくれてるよ! |
![]() |
ぼくのおばあちゃんのてはしわしわだぞ おばあちゃんの手は、しわがいっぱい。 |



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
あきですよ | 作: 柴田 晋吾 絵: 津田真帆 |
金の星社 |
かわいい!どうぶつパーク | 作: いしかわ こうじ | 童心社 |
うんこ | 詩: 谷川 俊太郎 絵: 塚本 やすし |
ディスカヴァー・トゥエンティワン |
まんまるおつきさん | 作: ねじめ 正一 絵: さいとう しのぶ |
偕成社 |
いたいいたいはとんでいけ | 作: 松谷 みよ子 絵: 佐野 洋子 |
偕成社 |
あがりめ さがりめ | 作: とよた かずひこ | 世界文化社 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
パンやさんにおかいもの、キラキラ星、どんぐりころころ こうろぎチロチロリン |
今回のおすすめ絵本
![]() |
あがりめ さがりめ 道具が何もなくても親子で見つめ合って遊べるのがいいですよ。 |
![]() |
いたいいたいはとんでいけ
作者の松谷みよ子が大好きです。 |



本のタイトル | 作者・作絵 | 出版社 |
かめくんのさんぽ | 作: なかの ひろたか | 福音館書店 |
しろくまちゃんぱんかいに | 作: わかやま けん | こぐま |
まんまるおつきさん | 作: ねじめ 正一 絵: さいとう しのぶ |
偕成社 |
おさじさん | 作: 松谷 みよ子 絵: 東光寺 啓 |
童心社 |
わんわん なくのはだあれ | 作: 多田 ヒロシ | こぐま社 |
やさい | 作: 平山 和子 | 福音館書店 |
手あそび・音楽であそぼ♪ |
パンやさんにおかいもの |
今回のおすすめ絵本
![]() |
かめくんのさんぽ かめくんがおさんぽにでかけます。 |
![]() |
しろくまちゃんぱんかいに しろくまちゃんがおかあさんと一緒にお買いものに行きました。 |
▼2023年
|12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
▼2022年
|12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
▼2021年
|12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
▼2020年
|12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
▼2019年
|12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
▼2018年
|12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
▼2017年
|12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
▼2016年
|12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
▼2015年
|12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
▼2014年
|12月|11月|10月|9月|8月|7月|6月|5月|4月|3月|2月|1月
絵本の読み聞かせボランティア
おはなしの会で絵本の読み聞かせをして下さるボランティアの方を募集しています。詳しくは下記連絡先までご連絡ください。
連絡先 【月曜日〜金曜日(祝祭日除く) 9:00〜17:00】
認定NPO法人 ハーモニーネット未来
(0865)63-4955
(0865)63-4950
![]()
読んでもらいたい絵本・読んでよかった絵本 教えて!
![]()
「おはなしの会でこの絵本を読んでほしい!」
「こんな良い絵本見つけたよ!」
「子どもが小さい時にこの絵本が大好きだったの!」
など、あなたのおすすめ絵本をぜひ教えてください。
教えてくださる方は、件名に「おすすめ絵本」と書いて
kodomo1@kcv.ne.jpまでメールを送ってください。
あなたのステキな1冊をお待ちしております!
連絡先 【月曜日〜金曜日(祝祭日除く) 9:00〜17:00】
認定NPO法人 ハーモニーネット未来
(0865)63-4955
(0865)63-4950